ハクサイ · 18日 9月 2020 白菜のお揚げ煮 作り方 ①白菜は食べやすい大きさに切る。②鍋に油(好みのものでいい)を引き、白菜を入れ、その上に油揚げを置く。③上からみりん+しょうゆ+だし(全部で50ccくらい)を加えて、弱火で水分が少なくなるまで炊く。新鮮な白菜の場合、水分が出るので次回作る時はだしの量を加減してください。火加減はずっと弱火です。おいしい油揚げで作ると仕上がりの味が違います。 レシピ紹介者さんより ごはん、みそ汁、焼魚の朝食のわが家ですが、野菜が好きなので冬になると毎朝この料理を作ります。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください